2025.10.01
TOWAナースステーション
こんにちわ!
TOWAナースステーションです(^^)/
今回は、服薬指導について、お話します。
服薬指導とは、利用者さんが医師の指示通りに薬を安全に服用できるよう支援する活動です。
薬の種類・量・服用方法・副作用などを分かりやすく説明し、服薬カレンダーの活用や服薬時間のリマインダー設定などで服薬忘れを防ぎます。
この写真は、新たに追加となった新しい薬の飲み方・手順を伝えているところです。
こちらは1週間分のお薬を、利用者さんの状況に合わせて、
自宅で飲み忘れがないように、朝・昼・夕・眠前に分けてセットしています。
そして、次回訪問時にどれだけ服用できているかを確認することができます。
ただ説明等して終わるのではなく、私たちは利用者さんの話を傾聴し、
不安な様子はないか、納得できていない様子はないかなど、
利用者さんとのコミュニケーションを通して感じ取ることを、心がけています。
朝晩は気温が下がり冷えますので身体を温めて体調を崩さないように皆さまお過ごしください!